脚立を買いました。
これがあれば、主人にお願いしなくても
高いところの作業ができます。
棚の転倒防止の突っ張り棒をギュギュっと締めたり、
ダウンライトの電球交換とかね。
来た来た!
新しい洗濯機♪
ヤマト運輸さんが、
サクサクっと取り外して、
夫がサササっと防水パンを掃除してくれて
再びヤマト運輸さんが、
サクサクっと設置してくれました。
これで、雨の日が続いても安心だね。
洗濯機を買い替えることにしました。
土曜日(おととい)に届けてもらえるように 注文しました。
その日は朝からちょっと緊張気味。
なぜならば、
今までにいろいろなものを配送・設置してもらってきましたが
どうも、作業をしてくださる方で ” 良い方 ” に当たったことがなく、
毎回嫌な気分にさせられるのです。
今回もそうかもね・・・心の準備はしていましたが、
予感的中!やってきましたよ、
金髪に細い眉毛のお兄ちゃんが。
玄関先で何か言ってたけど、
何を言っているのか聞き取れません・・・
口がモゴモゴしてる・・・ガム噛んでるのか?
夫が洗面所(洗濯機を設置するところ)まで案内すると
おもむろに入り口の幅をメジャーで測りだした。
金髪細眉 「入らないっすね」
・・・数秒間の沈黙
夫 「これ、(引き戸)外せば?」
金髪細眉 「あぁ、僕らこういうの外すこと出来ないんすよぉ」
で、夫が外すことに。
金髪細眉がすぐさま、また入り口の幅を測り始めたので
私、言ってやりましたよ。
「このままじゃ入らないから、引き戸外してくれませんかって
言えばいいじゃないですかっ。
いきなり ” 入らないっすね “ってだけ言われたらビビりますよっ」
と。
そしたら金髪細眉のヤツ、弱々しく「そうっすね・・・」と言って
その後、急に言葉使いが丁寧になりました。
(‘ jjj ’)/
それから彼は、防水パンのサイズを何度も何度も測って、
結果、注文した洗濯機は我が家の防水パンには入らない
ってことを、説明してくれました。
返品・キャンセルの手続きをしてから、
持ってきた洗濯機をそのまま持ち帰えるとのことでした。
ちゃんとサイズを測って(夫が)から注文したんですけどねぇ。
でも、私も夫もその場でやり合う気力も無く
(私は午前中の ” その2 ” 事件 を引きずっていたので)、
「入らない」という彼の主張を受け入れて、お引き取りいただきました。
はいはい、どうもお疲れ様でした。
もういいよ、他の店で別のメーカーのものを買おうね、
ということになり、翌日、近所の家電量販店へ行きました。
注文を確定する前に、設置ができるかどうか
業者さんが見てくれるというのでお願いしました。
早速、今日見てもらったのですが、
洗濯機本体の詳細サイズがわからないので、
お店でもらったカタログを見せて下さいと言われました。
金髪細眉も ” カタログあったら見せてください ” って
言ってくれればよかったのにね。
結果、「問題なく設置できますよ」とのことでした。ほっ。
明日、注文してきます。
「ちなみに、コレは置けます?」と、
一番最初に買おうとしていた方のカタログを見せたら、
「あ、置けますよ、なんの問題もありません」と即答でした。
じぇ。
Laundry(ランドリー)さんのネットショップで
Tシャツを買いました。
本日、商品が届いたんですけど、
梱包が超ステキ!!!
レジャーシートみたいな素材のエコバッグで届いたんですよ。
入れ口はファスナーになっていて、開かないようにロックしてあるの。
中身は、商品と納品書+アンケートはがき。以上。
ゴミ無し。
かわいいし、エコだし、感動しちゃった♪
はなちゃん的には、ダンボールの箱じゃないから
がっかりみたいだけど。
夫が、カメラの三脚の雲台を買ってくれました。
ついでに、スマホ固定ホルダーも買ってもらっちゃいました。
3連休で、別に出かける予定も無いと、
「買い物にでも行く?」ってことになっちゃいますよねー。
それで、家電量販店へ行った訳です。
そんでもって、
ずーーーーっと長いこと 試行錯誤していたポーチが
やっと完成したのです。
これは、お友達にプレゼントするものなので
本当は秘密にしておきたいのですが、
裏返しの状態のものを、ちょっとお見せしちゃいます。
何個、試作品を作ったことか・・・・
途中、中断して他の作品を作り始めても、
こっちばっかりが気になっちゃって集中できず、
どっちも中途半端になってしまいそうだったので、
もう、こっちを納得いくまで作ろう!と決めて、ずっと作ってました。
出来たよーっ !!
喜んでくれるかなぁ・・・。
自己満足かもしれないけど、いい気分 だから、いいや ♪
先日、近所のスーパーでコレを見つけまして。
「 ファーファ エアフレッシュナー 」 っていうんだって。
3種類あったんですケド、サンプルの香りを
嗅いでみて、” オリエンタルウッディの香り “を買ってみました。
さっそく、おトイレのタオルハンガーにぶらさげましたヨ♪
芳香剤によくある、あのキツい感じの香りではなく、
ふわっと優しいいい香り。
見た目もかわいいし、癒されちゃうな。
ファーファのHP も、すごくかわいいんだね、知らなかった~。
ずっと前から気になっていた、素敵なアクセサリー
Sakula embroidery さんの刺繍ペンダントを思い切って購入しました。
とってもとっても素敵です♪
今日は
赤レンガで開催されていた、あ~てぃすとマーケットの
最終日をちょっと覗いてきまして、
ikkei さんの苔玉盆栽を買いましたよ。
あ~てぃすとマーケット in 赤レンガ、
今回は出展の抽選に落ちました。
出展が無いからというのを理由に、
最近はな~んにも作ってなくてすみません。
夏の出展を目指して、今から少しずつ作りためます、
がんばりますっ。
毎年、今頃になると発売される「ファンタ」りんご味。
今年は「日本の果実りんご」っていうんだね。
期間限定だから、見つけたらすぐ買います!
炭酸系は飲むと、すぐにしゃっくりが出て苦しくなるので
あまり好きではないのですが、
ファンタのりんご味だけは大好きなのです。
氷を入れて、ストローでいっぱいかき回して
炭酸を少なくすると、ゴクゴク飲めます。
先日、偶然こんなものを見つけて、買っちゃいました。
ピンクッション用の わた です。
さっそく、ペットボトルのキャップでピンクッションを作りました。
前に作ったやつは、
中に普通の わた (ぬいぐるみとかに入れるようなもの)を詰めたので、
ずっと刺しっぱなしにしていた針が、錆びてたしまったのです。
脱脂していない わた を詰めれば、もう心配ないさ。
もちろん、使わなくなったピンクッションは、分解して分別して、
キャップはリサイクルへ。
HTML convert time: 0.592 sec. Powered by WordPress ME