足拭きマットじゃないよ
カフェマットを作りました。
ドッグカフェなどでワンコを椅子に座らせるときに
椅子の上に敷くものなのですが
はなこさんは、ドッグカフェに行くと
緊張して直立不動か、
他のワンちゃんの監視員になってしまうので
大好きなモコモコで作ったら
リラックスできるんじゃなかろうかと
思いましてね。
プードルファーの生地は、
とってもふわふわで、あったかい♪
カフェマットを作りました。
ドッグカフェなどでワンコを椅子に座らせるときに
椅子の上に敷くものなのですが
はなこさんは、ドッグカフェに行くと
緊張して直立不動か、
他のワンちゃんの監視員になってしまうので
大好きなモコモコで作ったら
リラックスできるんじゃなかろうかと
思いましてね。
プードルファーの生地は、
とってもふわふわで、あったかい♪
ピエールを引っ張り出してきました。
ピエールとは、2010年に買ったラグです。
買ったばかりの時はこんなでした。
ふかふかで気持ち良かった
が、しかし、
はなこさんが我が家にやってきて
ゴロンゴロンしたり、ガリガリしたり、
おもらし したりして、ゴワゴワになったので
ずーっと押入れにしまっていました。
で、今朝、急に思い出して
ブラッシングしてみました。
スリッカーブラシでゴシゴシ♪
ゴミがついた毛がいっぱいとれたけど
あんまりきれいにならなかった…
やっぱりまたクリーニングに出そう
あっ!
今日は、ちょっと用事がありまして
お昼ご飯を済ませてからじゃないといけなかったので
ひとりランチをしました。
カフェドチャヤで、フレンチトースト♪
ひゃー!おしゃれですね〜
イチジクと生ハムが乗った
ふわふわのフレンチトースト
美味しかった〜
・・・
「美味しかった」んですけども
ひとりで食事するのって
なんか味がわかんないな〜って・・・
やっぱり、
「美味しいね」とか、「ふわふわだね」とか
おしゃべりしながら食べるのがいいな…って。
ふきだしブローチの仕込み
とりあえず終了。
あとは裏にブローチピンをつければ完成なんだけど
それはまた後で。
ふきだしの刺繍、一個につき、約20分かかります。
途中、飽きてしまうので、休憩という名の
ポコポコ(LINE ポコポコ)タイムに入ります。
下手くそなんで、すぐにクローバーが無くなってしまうのだけど、
クローバーが復活するのが22〜23分後くらいなので、
ふきだしの刺繍と交互にやるのに丁度良い!
刺繍 → ポコポコ → 刺繍 → ポコポコ…
刺繍が終わったら、裏に厚紙を貼ります。
手刺繍なので、それぞれ微妙に形が違います。
厚紙も一個一個に合わせて
カットしなくてはならないのです。
ふぅ…
とりあえずはここまでで置いておいて。
そろそろクリスマスの作品準備に入らなくちゃだし、
はなこのお散歩バッグも汚くなってきたから
新しいの作らなきゃ。
あ、そうだ! プロに撮ってもらった写真が届いてたんだ♪
HTML convert time: 0.458 sec. Powered by WordPress ME